2023年06月12日
【車中泊】全米一のトラックターミナルで車中泊

今日は、ここアイオワ80に車中泊を決めたので、ノンビリと内部を見学します。
ここアイオワ80での車中泊は、トラックとRVとに分かれているようです。
一応電話でRVでの車中泊が可能か?どこで出来るか?を確認したところ、特に連絡は必要無く、
RVと表示のある方向へ行き、駐車すれば良いとのことでした。
トラック駐車場と距離が少し離れているので、アイドリング音も聞こえませんでしたし、
割と静かではあります。治安についても悪くは無い印象です。
(でも乗用車、SUVでの車中泊は中が見えないようにしないと危険です)
トラックターミナルなので、トラックドライバーの休憩施設があり、シャワー、仮眠所、映画館もあり、長距離ドライブで疲れた体と気持ちのリフレッシュが出来ます!

そして、勿論店内にはトラックを飾るアイテムやアップグレードするパーツが沢山売られています。
が、中にはこんなものも売っていて飽きさせません。

こちらは、なんと!ハエ取り鉄砲?です!! プラスチック製のショットガンのような形の銃に卓上の食塩を入れ、
ハエ目掛けてブッ放すワケです(笑
<< トラック博物館見学に続く >>
2023年06月12日
【車中泊】全米一のトラックターミナル! (いや?世界一?)

さぁ、今年初めてのキャンプをどこからスタートさせようか?と、2ヶ月前からあれこれ調べて以前7月4日米国独立記念日に行った、そう! あのイリノイ・リバー沿いにあるキャンプ場を予約しました。川に向けて花火をバンバン打ち込むそれは個人で行う花火としては考えられないくらいの花火ショー! 今年は、少し早めに5月の連休に行こうと決めました。 が、、、 今年のアメリカは全米規模で異常気象のようで、また雪解け水の量もマックス多くて川が氾濫。。キャンプ場は川底に沈んでしまいました。。

キャンプ場から、修復が間に合わずキャンセルとの通知。それでもキャンプへ行くと決めてしまったので、兎に角出かけてみました。
そして、アイオワ州のDavenportから西へ少しのところにある”世界一大きなトラック・ターミナル”へ行き、車中泊をしました。

<< トラック博物館に続く >>
2023年06月12日
【陳謝!】もーしわけございませんでした!
いやぁ、本当に長い間放置してしまい、申し訳ない。
突然の出来事が立て続けに起こって、どうにもこうにもならんかった。そして、コロナ! この世界規模でのパンデミックにより、全てが変わってしまいました。そして、このパンデミックによりキャンパーが激増し、有名な国立公園などは常に満杯の状態でした。
今、パンデミック前に戻りつつなる中、また俺流のキャンプを求めて旅を始めます。Let's hit the road!!
突然の出来事が立て続けに起こって、どうにもこうにもならんかった。そして、コロナ! この世界規模でのパンデミックにより、全てが変わってしまいました。そして、このパンデミックによりキャンパーが激増し、有名な国立公園などは常に満杯の状態でした。
今、パンデミック前に戻りつつなる中、また俺流のキャンプを求めて旅を始めます。Let's hit the road!!
Posted by ケニート at
06:51
│Comments(0)