ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ケニート
ケニート
キャンプ歴15年、テントからRVにスタイルを変えて、暇を見つけてはチョロチョロとキャンプを楽しんでおります。 そして、いつかは!Full-time RVer!!
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2018年08月05日

初代トレーラー "Casita"

Casita

キャンプの真髄はテントと焚火と信じ、どんな天候でもテントをキッチリ張ってキャンプしてたCA州時代、、
転勤でテキサス州へ移動となり、夏は軽く100度(摂氏38度くらい?)を超える中、となりのサイトから涼しげなクーラーの音。。
”も~ダメだ!邪道でもいい、トレーラーでキャンプへ行く!”と買った初代トレーラーの”Casita”(カシータ=小さな家)

これは、確か日本でも販売されているようです。(名前はカシータではない)
確かにサイズはアメリカンらしからぬ小ぶりで、グラスファイバー製なので非常に軽くて燃費に優しい。
種類は全4種類、室内のレイアウトによって違う。 小生は、ベッドとダイネット(食事など用のテーブル)が分かれているスピリットDXを選んだ。

Casita d


テーブルサイズは、かなり小さめだが二人での食事なら問題ない(鍋とかやるには少々キツイが)





Casita b


そして、キャンピングトレーラーへの転向は我が家の老猫”ミーちゃん”の為でもあった。
ミーちゃんと共に快適なキャンプを求めて


ホント、このカシータ! 良くできてます。 小さいながらも、クローゼット、シャワーにトイレ、キッチン、オーブン、電子レンジ、
大きなダイネットは、テーブルを取り外してベッドへ。 天井周りには小さいながらもいくつもの収納スペース。
外にはシャワーやオーニング。

このカシータで南はフロリダ半島キーウエストまで、北はカナダへと結構遠くまで出かけました。
全長17フィート、初めて牽引するトレーラーには最適なサイズ。 


Casita Jeep




そんな愛着のあるカシータを去年トレードし、新たなトレーラーを購入しました。

では、また。

See you on the road.











同じカテゴリー(キャンピングトレーラー)の記事画像
アメリカのキャンプ場 ★Maquoketa Caves SP, Iowa★
アメリカのキャンプ場★Rock Cut SP, IL★
アメリカのキャンプ場 ★Ft Richardson State Park & Historic Site★
アメリカのキャンプ場 ★Palo Duro Canyon State Park, TX★
これもイイ、そして楽だしね。
これイイ!! そして気持ちイイ~!!
同じカテゴリー(キャンピングトレーラー)の記事
 アメリカのキャンプ場 ★Maquoketa Caves SP, Iowa★ (2018-09-06 18:33)
 アメリカのキャンプ場★Rock Cut SP, IL★ (2018-08-19 19:11)
 アメリカのキャンプ場 ★Ft Richardson State Park & Historic Site★ (2018-08-12 18:06)
 アメリカのキャンプ場 ★Palo Duro Canyon State Park, TX★ (2018-08-12 16:55)
 これもイイ、そして楽だしね。 (2018-08-12 15:17)
 これイイ!! そして気持ちイイ~!! (2018-08-08 19:10)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
初代トレーラー "Casita"
    コメント(0)